
なんとかミトコンドリアの仕組みを学ぼうとしてるけど、難しい、、、正直。
色んな「系」や「回路」があるし、どの物質がどの酵素でどう分解、結合してどこを通るときエネルギーが出来てそれを使ってなんとかかんとか、、、
うぅぅ、、、高校の生物の授業、まじめに聞いとけばよかったと今頃後悔、、、
そんな中、Youtubeでとても分かりやすい授業?をやっている「せんせいたま」さんのリンクを教えてもらったので、メモ程度に掲載。
正直、これ見ないとザックリ全体像が見えなかった。
それにしても、生物の先生、この人だとよかったな~(^^
色んな「系」や「回路」があるし、どの物質がどの酵素でどう分解、結合してどこを通るときエネルギーが出来てそれを使ってなんとかかんとか、、、
うぅぅ、、、高校の生物の授業、まじめに聞いとけばよかったと今頃後悔、、、
そんな中、Youtubeでとても分かりやすい授業?をやっている「せんせいたま」さんのリンクを教えてもらったので、メモ程度に掲載。
正直、これ見ないとザックリ全体像が見えなかった。
それにしても、生物の先生、この人だとよかったな~(^^